2024年転職体験談
2024年4月までSES企業でITインフラエンジニア(NW➡クラウド/サーバ/ミドルウェア)3年半勤めてました。過去の経験記事 何故転職することになったか ・他の現場で自社の人が飛んだことによる望まない案件へのアサイン(尻拭い)・クラウド案件業務をしたかったがなかなか希望に沿うことがなかった。・技術的にもっとクラウド/サーバ案件に携わって向上したかった。・年収300万円代から少しでも上げたかった。
2024年4月までSES企業でITインフラエンジニア(NW➡クラウド/サーバ/ミドルウェア)3年半勤めてました。過去の経験記事 何故転職することになったか ・他の現場で自社の人が飛んだことによる望まない案件へのアサイン(尻拭い)・クラウド案件業務をしたかったがなかなか希望に沿うことがなかった。・技術的にもっとクラウド/サーバ案件に携わって向上したかった。・年収300万円代から少しでも上げたかった。
こんにちは、今回はCisco CCNP ENCOR(350-401)に合格した体験談を、これから受験する方向けにシェアします。「どんな問題が出るの?」「おすすめの教材は?」「何回受けた?」といった疑問に答えていきます。 CCNP Enterpriseとは? CCNP Enterpriseは、Cisco社のネットワークエンジニア向けプロフェッショナル認定資格です。取得するには以下の2試験の合格が必要 […]
LPIC-2って何? LinuxOSを学ぶ上でのプロフェッショナル資格になります。 LinuxOS? windowsOSやmacOSの種類の一つで昔からあるOSで無料でカスタマイズ性の高いOSになっています。 何故LPICの資格が必要なのか? インフラ側もそうですが開発現場でもOSがlinuxOSが多く存在しており、LinuxOSは特定の分野に依存せずネットワーク、サーバ等のことも学べる応用性の高 […]
AWS-SAAって何? AWS上でのアソシエーション資格になります。 AWS? あの有名なECサイト(通販サイト)のamazonがクラウド基盤を提供するサービス。提供されるサービスとしてネットワーク、サーバ、ストレージ、データベース等。 引用
今、3月、4月は就職・転職の時期ですね。自分の経験説とガイドになりそうなものを紹介していきますね。 ゆうとの就職経歴 プロフィールにも書いてありますが改めて 発達障害介護士 2年→SES IT NW運用保守エンジニア 2年→SES IT NW設計構築エンジニア 現在進行系(2023年時点) 就職経緯・転職経緯 発達障害介護士 就職理由この時期は大学院受験が上手くいかなくて、東京に戻ってなんとか臨床 […]
サムネールは20歳のときの成人式の写真です笑なおかつ自分の袴です(笑) 名前またはブログ主 ゆうと 両親 日本人の父とフィリピンの母の元で生まれました 両親の職業 父は左官屋の個人事業主母はパートタイムしながら個人ビジネスをしています 生まれ 東京 育ち 保育園途中日本→保育園途中から小学4年生までフィリピン→小学5年生に日本戻り現在まで至ります 性格 育った場所によってと年齢に伴って変わったよう […]
LPIC-1って何? LinuxOSを学ぶ上でのアソシエーション資格になります。 LinuxOS? windowsOSやmacOSの種類の一つで昔からあるOSで無料でカスタマイズ性の高いOSになっています。 何故LPICの資格が必要なのか? インフラ側もそうですが開発現場でもOSがlinuxOSが多く存在しており、LinuxOSは特定の分野に依存せずネットワーク、サーバ等のことも学べる応用性の高い […]
CCNAって何? Cisco社のアソシエーション資格になります。 何故Cisco社の資格が必要なの? ルータやスィッチといったネットワーク製品をしめているのがCisco社であり、多くの法人で使用しているネットワーク製品がCiscoの製品なので、Ciscoの資格を習得しているとCisco製品のネットワーク機器の知識があるんですねと認識されやすいですね。また、結構ネットワークに関して応用が効きやすいと […]
外国へ転職や就職をしたいけど、正直よくわからないそんな人へ少しでも助けになればいいなと思います。 今回ご紹介したいのは GJJ就職ヘルプデスク HP 相談時期 2020年頃~(コロナ初期) ※現状の状態と結構変化あるともいます。 個人情報(当時) 年齢:25歳 職業:インフラエンジニア(ネットワーク運用保守) ※うろ覚えではるが、まだ構築業務はしてなかったと思います 望み:外国で働く為にどうするべ […]